省察

変化が必要なとき

I'veの曲を久々に聴いている。 今までの生活に変化を求めようとする、そんな気持ちがあふれ出した時に、俺は音楽を聴くようになったり、聴かなくなったりするんだろう、きっと。 一時期同人音楽をよく聴いていた時期もあったけど、俺にはあまり合わないと感…

あがき苦しむこと

テスト終了。 途中で脱力状態に陥ったためあまり勉強できなかった。授業には出ていたので内容を思い出しながら書くことになった。やはり授業を休まなくてよかったというわけだ。学生なんだから授業に参加するのは当然だな。後半のプレゼンとかすっぽかしてた…

不快の力

部屋の暑さが尋常じゃないせいか、いい感じに頭がぶっ飛んできた。 慢性的不快感ってやつか。この時期、せっかくだからこの感覚を味わいつくしてやろうというわけだ。 テスト期間に加えてこの暑さ、さらに今の状態じゃ変えようのない俺自身の立場、これだけ…

Wall

壁ってのは道をふさぐためにあるんじゃなくて、乗り越えるためにあるものだ。だが、そもそも壁なんて意識しなければ壁でもなんでもありはしない。 壁を見つけることに必死になって、見つけたとたんに「壁があった」なんて両手を叩いて喜び、壁を越えるために…

力の創造

テストが視界に明滅しだすこの時期、少しでも油断すると、ほんの些細なことで気分が動揺してしまう。授業中周りからせわしなく聞こえてくる鉛筆の音が、俺の心臓を切り刻むナイフのように、自分に対して牙を剥いて襲い掛かってくる。だが今はそれに恐怖して…

酒の役割

俺は、酒がどうも好きになれない。酒を受け付けられないほど虚弱体質なのだ。 酒を飲むと気分が高揚するというが、一時的な気分の高揚の後に、激しい鬱状態が待っている(これは俺だけなのかもしれないが)。鬱になるとわかっていて誰が好んで飲むものか。だ…

こんな今だから

大学に入って以降、本当にいろんなことがあった。人生を左右するかもしれない大きな出来事もいくつかあった。 それでも何とか今を生きていることに、自分でも驚いているくらいだ。 そんな今の状態だから、他人よりうまくいっていないと感じるのは仕方の無い…

力の均衡

相変わらず、力の流れについてずっと考えていた。おかげでだいぶ考えがまとまってきた。 力は、ある場所から別の場所へ向かうエネルギーのようなものだ。 ここで、力の向かう方向を心・体・外界という三つの次元で考えてみようと思う。 心(内界)と外界、2…

期待 2

今回も期待についての考察を続ける。 前回までに、他人は誰も俺に期待してはいない、だから俺が他人に対して期待するのも無意味だということを書いてきた。さて、そろそろこの期待という厄介なものとある程度折り合いをつけていかなければいけない。 期待と…

期待

先日の一時的な苦悩が去ったのもつかの間、昨日また新たな苦悩が襲い掛かって来た。 その苦悩の内容について書く気はない。そのことによってまたある事実に気づいたのだから、それだけで十分なことである。 前回の日記で、この世界にいる人間の誰も、本当の…

何も期待するな!

午後の授業後、一時的に体調が著しく悪くなった。 その授業は面白いテーマを扱ってはいるんだけど、授業自体が大して面白くないんだ。そしてその授業中、何かに力を吸い取られていくような感覚をずっと味わうことになった。そのためか、授業後に全身の力がふ…

忍耐あるのみ、か

昨日読んだ本に面白いことが書いてあった。 報われない仕事を通して、現実の厳しさを習得することができる。その厳しさに直面することではじめて、生きる意味をつかむことができるというもの。つまり仕事をすることによってはじめて、その仕事をすることの意…

恋色うんたらかんたら

昨日は1年ぶりに同級生との飲み会だった。自分の腹の内をさらけ出せる機会は、1年の中でこの瞬間くらいのものだろう。 変な話ばかりしていたが、彼女とかいる奴は生活に対する姿勢が全然違う。話を聞いていただけだが、それだけでびっくりするくらい違うって…

あー忙しい(笑)

今日で4月も終わりだな。 相変わらずうんざりするような毎日だけど、漠然とではあるが学校に行く目的*1というものが見つかってよかった。5月まではなんとかこの勢いで乗り切りたいと思ってる。暇であることより忙しいことの方がどんなに素晴らしいことだろう…

開き直り

ここ数週間は、自分でも驚くくらい開き直って生活している。過去の日記を読んでいてそう感じた。 自分で言うのも変な話だが、開き直った時の俺は強い。もちろん精神的な意味でである。 こんな時は自分の弱い部分をみな否定し尽くして、同時に他人に対する配…

メーリス

どこの団体にもあるかもしれないが、うちの学科には「メーリス」という迷惑メール発信組織がある。だいたい「メーリス」ってのが何の略語なのか、どんな意味なのかさえわからない。大学生にとっては必要不可欠らしい、意味不明の集合物体なのだ。 この組織は…

全力で見逃せ

4限の授業にて。 この授業はなぜか人数が少なく、単位を取り終えた4年(同級生だった連中)がかなりの人数聴講していた。といっても10人ほどだが、教室が狭く受講者の人数が少ないためかなりの比率だった。 俺は早めに来てしまったので真ん中の席を取ってい…

食堂にて

学校の近くにたまに昼食を食べに行くお店がある。 少々値段は高いが、とろろと鶏の炭焼きの組み合わせがとても美味しい。少し狭いのだがここはいつも静かな雰囲気で、昼過ぎなどに空いた時間を潰すにはちょうどいい場所なのだ。 しかし今日は様子が違った。…

無知の知

卒業式で言うセリフを間違えたために自殺した小学生がいた。 大学に進学できなかったために見ず知らずの人を殺した少年がいた。 彼らに共通しているのは成績優秀で真面目、周りからたいそう可愛がられて育てられたということ。特に後者の少年のほうは、事件…

21か・・・

眼が赤い。妙な不安が頭から離れず、なかなか寝付けない。 昨日は俺の誕生日だった。これで21歳。もう21か、まだ21か・・・ 親が祝ってくれたが、俺はいつもの休日と同じように家の中で何もする気力が無くのた打ち回っているだけだった。 ここ2年ほど、自分の中…

孔明の起爆装置

演習を休んでしまった。 朝は起きたのだけど、朝飯を食べる以外に何もできなかった。 不安が重なっていくと思考と活動が停止してしまう。 感情の起伏は以前に比べて激しくなくなったと思う。 ただそれは、様々な重圧のかかる状況をなるべく避けてきたからに…

10 Years After

考えてみると、想像もつかない人生の出来事なんて、そう多くあるもんじゃないな。 10年前の自分ですら、今の状況を少しは考えることができたのだとしたら、今の自分が10年後の自分を想像してみることはそう難しくないはずだ。さすがに携帯電話がここまで進歩…

10 Years Ago

お正月をだらだら過ごしながら、1998年がもう10年も前なのかとしみじみ思う。 10年前といったらまだ小学6年生だった。 ゲームはニンテンドー64で時のオカリナとかスマブラとかスターフォックスとかやってた。64全盛期だったなあ。64もってる人はだいたい同じ…

急に来たので・・・

バイト中のこと。 深夜担当の人が1人欠席した。事前に連絡が入っていたので、深夜は混雑するかなとは思っていた。 閉店1時間前の10時前、突然店が混み始めた。その後レジが空いた隙に高校生2人を退勤させると、レジは2人しか残っていなかった。これで大丈夫…

大失態

昨日の日記に書いた大失態、それは三国志大戦をやっていた時のこと。 日記の中に含みを持たせていたから気付いたかもしれないけど、まあ人が待って居るのに連コインしてしまったということだ。もちろん意図的にではない。夢中になっていて人が並んで待ってい…

自己分析とか

自己分析… なかなか手につかなくて放置してたけど、自分で何とかしなきゃ今の状況は一生変わらない。 境界性人格障害について調べていたら興味深いページを見つけた。 http://homepage1.nifty.com/eggs/ 家に帰ったらやってみよう。 ここって一日につき一回…